【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

読んで役に立つような日々のIT関連のサポート情報をまとめていきます。パソコン&スマホ販売、修理&故障&トラブル対応、定期保守、クラウド(Microsoft 365、Google Workspace)、モバイル、ネットワーク構築、テレワーク、WEB会議(Zoom)など、お気軽にモストまでご相談ください。

3G回線の通信制限について(auとIIJ)

以前にこちらの記事にも書きましたが、Spotifyを外出先で聞くときには3G回線を使うという方法、この場合に注意するのは3G回線の通信制限を設けている場合です。各サービス会社によっても違いますが、個人的に使っているauKDDI)とIIJのケースを調べてみました。

pc-most.hatenablog.com

 

各サービスともに4Gの高速回線については上限を設けており、その上限を超えると3Gの低速回線に切り替わります。この通信制限は、ある数日間で決められた上限を超えるとこれまた制限がかかったりと非常に複雑だったりします。要するに、極端な使用方法は止めましょうね!ということです(簡単にまとめすぎ)。

f:id:pc-most:20190719074407j:plain

 

auの場合は、4G回線で7GBプランを契約していますが、その7GBを超過した場合の速度制限については、下記のように最大128kbpsの低速に制限されますが特に追加料金も発生しないとのこと。翌月になると制限が解除されて、再び通常通り4G回線で7GBを使用可能になります。

通信速度制限になった後も使い続けた場合、データ定額料とは別に料金が発生しますか? | よくあるご質問 | サポート | au

 

IIJの場合はかなり内容が複雑で、しっかりと内容をチェックしないとよく分かりません(汗)みおぽんアプリで簡単に4G回線と3G回線の切り替えが可能なので、状況に応じて切り替えつつ、残量や使用量をチェックしながら使えばOKでしょう。この辺が格安スマホの理由とも言えます。3G回線でも366MBの制限があるということです。

kakuyasusimcard.com

 

 今でもSpotifyやラジコを3G回線で聞いていますが、特に気になる遅延もなくスムーズに再生されておりストレスはまったく感じません。よく考えたら、4G回線が普及している国の方が世界的には少なく、3G回線がメインで使っている国も多いことを考えると、ラジコは日本のサービスなので別ですが、Spotifyのような世界的なサービスの場合には3G回線の使用も前提として設計しているのかもしれません。

 

他の音楽定額サービスは事前ダウンロードを推奨しているものもありますが、Spotifyに関しては3G回線でのストリーミング(事前ダウンロードではなく)でも問題なさそうです。音楽生活がますます楽しくなりますね!