【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

読んで役に立つような日々のIT関連のサポート情報をまとめていきます。パソコン&スマホ販売、修理&故障&トラブル対応、定期保守、クラウド(Microsoft 365、Google Workspace)、モバイル、ネットワーク構築、テレワーク、WEB会議(Zoom)など、お気軽にモストまでご相談ください。

顧問税理士を契約していない個人事業主の味方【バーチャル税理士プラス】

個人事業主で長い間やっていますが、最近でこそ慣れてきたからいいものの、最初に戸惑ったのが会計・税務の関係でした。

 

会計ソフトを使って何とか凌いだものの、それでも疑問点などあれば徹底的にインターネット上で検索したり、本を読んだりと対応しています。

 

 

顧問税理士を契約しておらず、疑問点をすぐに相談できる環境にない・・・という方の強い味方になるかもしれないサービスがこちら。

 

chatgpt.com

 

日本の税制に精通でファイル解析やデータ入力が可能なバーチャル税理士

 

「日本の税制に精通でファイル解析やデータ入力が可能なバーチャル税理士」とありますが、「日本の税制に精通」というのが助かりますね。

 

最新の税制への対応がどこまで進んでいるのかがカギですが、インターネットで調べるのと同時進行で使えそうなサービスです。

 

「ファイル解析やデータ入力が可能」ともありますが、どのような対応ができるのかは今後いろいろと試してみようと思います。

 

個人的に使っている会計ソフトは長い間下記のfreeeですが、freeeのサポートもあることはありますが、会計・税務の疑問点を何度も聞くのも気が引けるので、こうしたAIサービスなら何の気兼ねもなく使えるのが大きなメリットでしょう。

 

バーチャル税理士プラスについて紹介しているサイトを見つけたので、リンクを張っておきます。

 

ai-design-web.com

 

税務処理や仕訳処理に困っている個人事業主や法人経営者にとって、「バーチャル税理士プラス」はまさに救世主のような存在です。このツールは、まるで専属の税理士のように、税法の知識や具体的な仕訳処理についてアドバイスしてくれます。

 

こうしたAIサービスは、先生ではなく部下・友達のように使うのが良い、とどこかで聞いたことがありますが、便利に使えるものは積極的に使っていこうと思います。

 

~こんな記事も書いています~

 

スマホのChatGPTアプリは、テキスト入力だけでなく音声入力にも対応しており、音声で直接AIと対話することができます。

pc-most.hatenablog.com

 

今年度は消費税申告がはじめてあるので、どうなるか予測がつかない状態で始めました。

www.pc-most.com

 

プロンプトを入力する時にコツや書き方も注意が必要で、丁寧な言葉で入力した方が丁寧な返答があるという点です。

most.hamazo.tv