プライベート
我が家の電力会社は、2016年の電力自由化に伴い変更しており、2018年に下記の「はなカメくん電気」と契約していました。 www.kamei93.co.jp ところが先日、1通のメールが届き、そこには低圧部門の電力供給を終了との内容が・・・上記のHPにも記載があります…
クレジットカードで明細をチェックしていたところ、今月分で身に覚えのない請求が1つあることに気が付きました。 「AMAZON.CO.JP AMAZON.JP.COM」から440円請求となっており、いつものAmazonの場合では「Amazon.co.jp」となっているので「んん?何だこりゃ?…
先日の日曜日に、静岡県浜松市の街中でイベントがあったので行ってきました。 母親の趣味が手芸で、その生地などを買いたいとのことで、いつもお世話になっているお客様の会社(株式会社竹杉商事)も出店していることで、一緒に付いていきました。 『ちょこ…
たまにはIT以外の話も・・・ということで、静岡県浜松市出身の映画監督である木下惠介の記念館があるので、以前から気になっていたこともあり、ふらっと寄ってみました。 keisukemuseum.org 木下惠介記念館は、静岡県浜松市にある記念館です。戦後日本を代表…
仕事でいつもお世話になっている、静岡県浜松市の竹杉商事様へお伺いしたときのこと。浴衣生地でマスクを作り始めているというのは聞いていましたが、いつの間にかこんなにも種類が増えて驚きました。 上記はもらったチラシで、購入しようとしていた鬼滅の刃…
僕が住んでいる静岡県磐田市(ジュビロ磐田やラグビー五郎丸選手のあの磐田です)で、とらいあんぐる磐田という福利厚生の充実を目的としたサービスがあり加入していますが、先日こんなチラシが届きました。 40代前半でまだ人間ドックには行ったことはありま…
普段から愛用している音楽サービスのSpotify。以前まではせっせとCDを買って音楽を楽しんでいましたが、Spotifyを始めてからは一気にSpotifyに傾倒してしまうほど威力抜群のサービスです。 www.spotify.com 以前に下記のブログ記事でも書きましたが、使い始…
静岡県磐田市の池田にある熊野の長藤は、この辺にしてはいちばん大きな見所で、今がまさに見頃を迎えています。 うちから近所ということで毎年歩いて見に行くのですが、今日は10連休スタートしたばかりということで、たくさんの人だかりで何だか安心します。…
夏になると何枚あっても困らないのがTシャツです。毎年購入していますが、今年はGU(ジーユー)で面白いデザインがたくさんあったので、9枚まとめ買いしてしまいました。 音楽が好きなので、バンドTシャツは思わず手が伸びてしまい、今年はガンズやニルヴァー…
この前の日曜日は、以前から狙っていたこちらの音楽フェスに参戦しました。本当は前日のアーティストが好みだったんだけど、子供の運動会と被ってしまって断念・・・ www.itadaki-bbb.com うちは静岡県磐田市という小さな街なんですが、ジュビロ磐田や五郎丸…
たまにはパソコンの話題以外の記事を書いてみようかな?と思い、つい昨日のことですが、静岡県浜松市北区にある三ヶ日へみかん狩りに行ってきました。 ここ三ヶ日はみかんで有名なところで、「三ヶ日みかん」として全国的にもブランド化しており有名なのでは…
今までこちらの地域ブログ(はまぞう)で書いていましたが、はてなでもブログを書いてみることにしました。 most.hamazo.tv 書く内容はパソコン関連の記事になりますが、はまぞうとはてなでどういう風に住み分けようか、まだ何も考えていません・・・初心に…