【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

読んで役に立つような日々のIT関連のサポート情報をまとめていきます。パソコン&スマホ販売、修理&故障&トラブル対応、定期保守、クラウド(Microsoft 365、Google Workspace)、モバイル、ネットワーク構築、テレワーク、WEB会議(Zoom)など、お気軽にモストまでご相談ください。

KINGSTON製SSD(SQ500S37/240G)故障に付き、3年保証での交換対応をしました

SSDの種類は数多くありますが、その中でもコストパフォーマンスに優れたメーカーの1つに下記のKINGSTONがあります。

 

 

 

このKINGSTONは、以前に定期保守・ヘルプデスク業務で勤務していた会社でも、暗号化付きUSBメモリ等で使用しており、個人的にもSSDUSBメモリで使っていて信頼度の高いメーカーの1つかと思います。

 

そんなKINGSTONですが、SSD(SQ500S37/240G)が突然故障して認識しない状況が発生・・・

 

静岡県浜松市のお客様用のパソコンで、DELLデスクトップ OPTIPLEX 9020でSSD換装して使用していましたが、「No Boot Device Found~」エラー出てWindows起動不可、BIOSは「SATAFIRM」表示で認識しておらず、DELL diagnosticsで「2000-0151」SSDエラーが検出、SSD故障で交換となりました。

 

今回のSSD(SQ500S37/240G)は3年保証があるので、下記サイトの「テクニカルサポート宛にメールを送信する」からメール送信します。お急ぎの方は「技術サポートに電話する」での電話もいいかもしれません。

 

www.kingston.com

 

メール送信の際に少し手間取ったのが「改訂番号」の箇所で、パッケージには書いておらずSSD本体に記載があり、最初は見つけるのに難儀してしまいました。

 

今回の改訂番号は「99M~~~,A00G」となっており、その改訂番号を入れないとメール送信はできませんので要注意です。改訂番号の解説もありましたが、少しわかりにくかったかな?

 

SSDもハードディスクも故障はつきもので、感覚的にはSSDの方が突然故障するイメージがあります。ハードディスクの方は前兆がまだあるかな?

 

最終的には、故障SSDを送料元払いで発送して、KINGSTON側で2週間程度(長い!)かかて検証してから、その後に新品SSDを発送してくれることになります。他メーカーと同じくセンドバック方式ですが、2週間ブランクが空くのは長いですね・・・

 

お客様のSSD交換の場合には、他SSDで対応して、帰ってきたSSDはストック行きになるかと思います。

 

SSD故障は前触れ無く突然故障するケースが多いように感じますが、下記のYouTube動画でも解説がされていますので、参考までに貼っておきます。

 

www.youtube.com

 

今回のKINGSTONに限らず、基本的にはどこのメーカーでも通常使用での故障には保証が適用されますので、少し面倒な手続きはありますが、適時対処していくといいでしょう。

 

価格が安い機器の場合(今回は4,000円ほど)には、手続きが面倒だと「買い替えた方が早いか!」ともなりますが(汗)

 

~こんな記事も書いています~

 

細長いM.2 SSDが余っていたので、有効活用で外付けケースを使い、高速な外部ストレージとして再生できました。

pc-most.hatenablog.com

 

SSDへの換装時には、予期せぬエラーが続出します・・・

EaseUS Todo BackupでSSD換装時に「0x1DA0E095」エラーで失敗

 

ハードディスクやSSDにたどりつくのが困難なパソコンも多いですね。

www.digitalihin.net