【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

読んで役に立つような日々のIT関連のサポート情報をまとめていきます。パソコン&スマホ販売、修理&故障&トラブル対応、定期保守、クラウド(Microsoft 365、Google Workspace)、モバイル、ネットワーク構築、テレワーク、WEB会議(Zoom)など、お気軽にモストまでご相談ください。

250GBの少量SSDでOneDriveの1TBのファイルを使うには?

最近のノートパソコンはSSD搭載が多くなってきましたが、その容量は250GBや500GBなど少なめになっていることが多いです(下記のフリー画像は1TBですが)。

f:id:pc-most:20201017114308j:plain

 

OneDriveでもGoogleドライブでも同じですが、例えばOneDriveの容量は1TB(1,000GB)使えますが、その受け皿であるSSDが250GBだった場合はどうなるのか?

 

普通に考えれば、容量オーバーで入りませんが、OneDriveの場合はファイルオンデマンド機能を使用すれば、データ本体はクラウド上に保管されており、使用するときだけダウンロードされてパソコン側に保存される、という仕組みになっています。

support.microsoft.com

 

Googleドライブの場合も同様で、ドライブファイルストリームというアプリを使用すれば、OneDriveと仕組みは同じでデータ本体はクラウド上、使用するときだけダウンロードすることで容量を節約できるようになっています。

support.google.com

 

ネットワーク環境があることが前提ですが、もしネットワーク環境がない場合には、事前にパソコン側にダウンロードしておき、オフライン時にも使用できるようになっています。オフライン時によく使用するファイルは、このように事前対応しておいた方がいいでしょう。

 

ということは、「250GBのストレージでOneDriveの1TBのファイルを使うには?」の策としては、オンライン上のファイルに設定しておき、パソコン側のSSD容量を減らさないようにしておけばいいでしょう。

 

こうすることで、250GBの受け皿でも1TBのデータが入る、ということになります。おそらくこの仕組は、OneDriveやGoogleドライブだけではなく、他のクラウドシステムでも導入されている気がします。非常に便利ですからね。

 

データが同期はされていますが、データ本体をクラウド上をベースに考えて運用する、ということでもあります。自分で一生懸命データ管理&バックアップするよりも、MicrosoftGoogleに任せたほうが安心でしょうから。

 

こちらのリンク先でも同様のことを書いていますが、僕も経験がありますが、情シスの場合には自分が把握していても、その内容を皆さんに伝えなければいけないので、かなり大変だったりします。僕もOneDriveのファイルオンデマンドについて、どれだけ説明したことか・・・

1manit.work

 

ということで、250GB程度の小容量SSDの際にも大容量ファイルは扱えますので、せっかく使えるストレージ容量は上手に活用しましょう!

 

~こんな記事も書いています~

 

SSDに関しては、ハードディスクよりも故障や不具合が見えにくいと感じます。プチフリや診断ソフトでエラー検知されない等ですね。

pc-most.hatenablog.com

 

3年ほど前にリリースされていたんですね~。今では、無くてはならないアプリの1つとなっています。

pc-most.hatenablog.com

 

個人的に使っているオンラインストレージでは、OneDriveでの1TBが容量が大きくて便利ですね。

most.hamazo.tv